シンタックスジャパン・ユーザー・アンケート&プレゼント – 年末年始大感謝祭!
ユーザーの皆様に支えられ、シンタックスジャパンはお陰様で本年で創立15周年を迎えることができました。毎年恒例のユーザー・アンケート&お客様大感謝祭ですが、今年は昨年に続き例年よりも豪華なプレゼントを用意させて頂きました。
[ユーザー・アンケート&プレゼント・キャンペーン・ページ]![]() |
2021/12/29 [ニュース]
シンタックスジャパン・ユーザー・アンケート&プレゼント – 年末年始大感謝祭!ユーザーの皆様に支えられ、シンタックスジャパンはお陰様で本年で創立15周年を迎えることができました。毎年恒例のユーザー・アンケート&お客様大感謝祭ですが、今年は昨年に続き例年よりも豪華なプレゼントを用意させて頂きました。 [ユーザー・アンケート&プレゼント・キャンペーン・ページ] |
![]() |
2021/11/05 [ニュース]
ADI-2シリーズがVGPアワードとオーディオ銘機賞をダブル受賞!国内最大級のオーディオ・ビジュアル・アワード「VGP 2022」、およびその年に最も優れたオーディオ製品を選定する「オーディオ銘機賞2022」にて、ピュアオーディオ部会 / ライフスタイル分科会、DAコンバーターのジャンルでADI-2 Pro FS R Black EditionとADI-2 DAC FSがそれぞれ賞を受賞しました。 [ADI-2 Pro FS R Black Edition製品ページ][ADI-2 DAC FS製品ページ] |
![]() |
2021/10/27 [ニュース]
【15周年WEEK5】Photo Challenge!15周年大感謝大還元キャンペーンの最後の週となる企画は「Photo Challenge」! RME、Ferrofish、Sequoia、Appsys ProAudioが導入された自宅スタジオやプロジェクトの録音風景を撮影してキャンペーンのハッシュタグとメンションをつけてInstagramで投稿してください。 私たちチームが優秀な写真を選定し、優勝者にはRMEの最新のフラグシップ・マイクプリアンプ「12Mic」、準優勝者には話題のコンデンサー・マイク「Austrian Audio OC18」をプレゼントします。 [詳細はこちら] |
2018/08/30 [Soundgenicで音楽をさらに楽しもう!]
【はじめに】![]() アイ・オー・データ機器様より発売されている「Soundgenic」は、PCを使わずに「音楽を取り込む」「音楽を聴く」ことが手軽に行えるネットワーク・オーディオ・サーバーです。 ![]() いままでPCに取り込んだ音源も、これから購入するハイレゾ音源やCDも、驚くほど簡単な操作でSoundgenicに取り込め、すべての音源の管理を一元化することができ、スマートフォンやタブレットによる直感的で快適な操作感で、音楽をスマートに楽しむことができます。 最大出力サンプリングレートはPCM768kHz、DSD11.2MHzと非常に高い能力を持ち、ADI-2 Pro / ADI-2 DACと接続を行えばその高い再生機能を余すことなく発揮することができます。 [ この記事を読む ] |
2018/08/30 [Soundgenicで音楽をさらに楽しもう!]
【ADI-2 Pro / ADI-2 DAC設定ガイド】![]() ADI-2 Pro / ADI-2 DACとSoundgenicの接続方法、操作方法をご案内します。 [ この記事を読む ] |
2018/08/30 [Soundgenicで音楽をさらに楽しもう!]
【Babyface Pro設定ガイド】![]() Babyface ProとSoundgenicの接続方法、操作方法をご案内します。 [ この記事を読む ] |
2018/08/30 [Soundgenicで音楽をさらに楽しもう!]
【Fireface UCX設定ガイド】![]() Fireface UCXとSoundgenicの接続方法、操作方法をご案内します。 [ この記事を読む ] |
2018/04/18 [ADI-2 DAC操作ガイド]
はじめに![]() ADI-2 DACを使用するための基本的な操作手順をご案内いたします。 ADI-2 DACはPCM768kHz/DSD256によるハイレゾ再生が可能な、USB DAC/ヘッドフォン・アンプとしてご使用いただけます。 どうぞADI-2 DACで新たな音楽体験をお楽しみください。 [ この記事を読む ] |